海外旅行へ行く際、楽しみなものと言えば、
現地の食べ物だったり、日本では見れない景色や、建造物など、それぞれ楽しみなものがありますよね!
次の旅行へは、王道の観光地よりもちょっと変わったところへ旅行に行きたい!
と考えている方へおすすめなのが、、
ラオスの首都、ビエンチャンにあるブッダパークがおすすめです!!!!
とにかくカオス感がすごい
ラオスの首都ビエンチャン
ラオスの首都、ビエンチャン。
仏教国なので、街のいたるところに仏教寺院や仏塔があります。
ブッダパークへの行き方は?
ダラートサオという中央バスターミナルへ向かいます。
私はゲストハウスで知り合った方と一緒に、トゥクトゥクでバスターミナルへ向かいました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
バスターミナルから、「14番」のバスに乗り、
そこからフレンドシップブリッジという場所まで向かいます!
フレンドシップブリッジで降りると・・・・・・
ブッダパークはありません。。
そこからはトゥクトゥクでブッダパークへ向かわなかければいけないのです!
ということで、降りた場所でトゥクトゥクを探します。
そこから約30分?ほどだったでしょうか。
ビエンチャン市内から、トゥクトゥク→バス→トゥクトゥクという道のりを経てついにブッダパークへ到着です!!
カオスな雰囲気ただようブッダパーク
ブッダパークでも一際目立つこのドーム型のやつ。
口から中に入れます。笑
中に入ると・・・
薄暗く、不気味な仏像?たちがたくさんあります。
けっこうホラーです。。。
一番上に上がるとブッダパークを見下ろせます!
とにかく、たくさんの、そして謎でユニークな仏像?があります。
顔と手が四方にあるものや
「受け取ってください!」
「や、無理」
て会話が聞こえてきそうです
路上ライブコンサート!
「こらこら、ケンカはやめなさい」
もはや何か想像力も追いつかなものも。
天使のキューピッド的な。かなりの至近距離から弓引いてますね。笑
組体操!
ゾウ!
ワニ!
虫・・・?
虫を散歩させてるみたいです。
仏像?に天使の羽・・・?
仏教的にありなんでしょうか?笑
ぼっち。
けっこうお気に入りです。笑
まだまだ紹介しきれないユニークでツッコミどころ満載の面白い仏像がたくさんあります!!!
ちょっと変わった観光地へ行きたい方、おすすめです★
ちなみに、ブッダパーク周辺はあまりたくさんのトゥクトゥクは走っていないようなので、乗ってきたトゥクトゥクには帰りまで待ってもらいましょう!
私が帰る際、トゥクトゥクを見つけられず帰れなくなっていたモンクさんたちがいたので、一緒に相乗りして帰りました。笑
このモンクさんたちは、ラオスの他の都市に住んでいるみたいで、私と同様ブッダパークへ観光に来ていたとのことでした^^
貴重な出会いにも恵まれたブッダパーク、大満喫でした!
スポンサーリンク